MAX PRODUCE

年間200社以上に選ばれる
社内イベント・社員総会に強い企画・制作会社

年間200社以上に選ばれる
社内イベント社員総会
に強い企画・制作会社
組織を活性化させる
イベント企画・制作をサポート


年間200件以上
イベントプロデュースをしています!

社内イベントの企画運営で
こんな悩みありませんか?

  • 通常業務で手がいっぱいで社内イベントに手が回るか心配
  • 場所探しから企画運営ができるか不安
  • イベントの企画・運営に関して何から手を付けて良いのかわからない
  • 社内イベントを成功させる自信がない
  • イベント会社が何をしてくれるかよくわからない

私たちは、
「社員総会」や「表彰式」
をはじめとする
社内イベントの企画制作の
プロフェッショナル集団です

MAX PRODUCE
について

社員総会 表彰式などのイベントを通して従業員の

「エンゲージメント」と「モチベーション」を最大化し
組織の活性化に繋げる事で経営課題を解決

マックスプロデュースは、リアルイベントの企画、制作、プロモーションの第一線で10年以上活動をしています。
社内イベントを通し、組織が活性化し、会社、そして社会の熱量を上げるのが私達の願いです。
私達は、年間200件以上の社内イベント経験から最適なイベントプロデュースを行います。

社内イベントに特化し、
様々なイベントを企画・制作

  • 社員総会
    キックオフイベント

  • 株主総会

  • 表彰式
    アワード

  • 周年イベント
    周年式典

  • 懇親会
    歓迎会

  • 忘年会
    新年会

  • 採用イベント
    内定式・入社式

  • オンライン
    ハイブリッド型イベント

イベントプロデュースと
映像制作の融合

感動的なイベントには、素晴らしい動画はつきものです。
マックスプロデュースのイベント制作では、これまでの支援実績や知見をもとに、 効果的な動画をイベントに組み込むご提案をしています。

また、イベント制作チームの横で、 動画制作チームがデスクを構えていますので、呼吸のあった映像制作が可能。 動画制作チームは、豊富でテレビ番組の編集もするなど、最先端の映像ディレクターが揃っておりますので、高いクオリティかつお客様のニーズを満たすことについては折り紙付きです。
制作した動画は会社やブランディングの採用などの
様々な用途で利用することができます

イベントについてお困りの際は
まずはお気軽にご相談ください!

提供内容

連絡系統を一本化し
イベントに関するあらゆる作業を一括対応

マックスプロデュースはイベント企画・制作に関わる
全ての業務をご支援、代行致します。
イベントの目的に応じて併走させて頂きます。

  • 「通常業務で手がいっぱい……」
    「イベントの企画、制作は
    何をしていいか分からない・・・。」

    こんな悩みがある方でもご安心してください。
    当社では、初めてイベントを担当された方でも
    安心して準備を進めて頂けるように
    成功事例の共有から企画の立案まで
    伴走させていただきます。

お客様事例

  • 「次こそは自分も」
    という想いが熱量を生む
    株式会社サイバーエージェント

    社員を何よりも大切にするサイバーエージェントさんにとって、 社員総会は最も重要な社員への感謝と称賛の場であり、社員が 「この会社でよかった」とモチベーションを上げる場や仲間の表彰対 して「次こそは自分が壇上に上がってやる…!」とエンゲージメントを上げるキッカケでもありま す。「会社のために」 「社員のために」という想いで作り上げるイベントを弊社が企画運営のご支援させていただいています。

  • 「会社の勢い」を感じさせ
    更なる追い風を起こす社員総会
    レバレジーズ株式会社

    集まるたびに会場、 演出が膨らんでいる事に社員は会社への期待を抱く。 まさにその代表例がレバレジーズ様。 仲間が増えていることを確かめ、頑張ったメンバーが壇上にあがる。 そこに言いようのないあらゆる感情が漲り次への更なる追い風が吹き荒れる。 社員の皆様がエンゲージメントを上げるキッカケとなる社員総会を毎年ご支援させていただいています。

  • 圧倒的な感動の瞬間を
    創り上げる事で
    そこが目標点となり
    自走する組織に
    株式会社Speee

    讃えることへのこだわりを最後の最後まで持ち続けられるスピーさん。 デザインや映像、 会場装飾やサプライズなど。 とにかく感動をたたみかける。その瞬間が社員の人生を変えるかのような圧倒的な感動の瞬間に。終了後、それぞれの社員は次の総会に向けて自走を始める。その目標点となることが会社を凄まじく成長させるキッカケに繋がっています。

イベントの相談から
企画の流れ

  • Flow.01

    お問い合せ

    まずは、電話・お問い合わせで予定しているイベントに関してご連絡ください。
    貴社のニーズや課題を確認させていただきます。

  • Flow.02

    イベント企画に関する
    面談

    貴社の課題や状況をお伺いし、当社のご紹介をさせていただきます。また、既に具体的なイベント企画イメージがある場合は目的・内容 場所・日時など、念入りなヒアリングを行います。

  • Flow.03

    会場・企画に関する
    ご提案とお見積り

    面談でヒアリングでいただいた情報をもとに会場企画書・実施計画書とお見積りを作成いたしま す。 実施のコンセプトや企画のコンテンツをはじめ、会場運営体制・スケジュールなど詳細な情報をお伝えします。 イベントの企画ゴールに沿っているかを確認しながら、内容をすり合わせて行きます。

  • Flow.04

    イベント方針決定・
    制作準備

    イベント実施決定後、ご担当者様とイベント方針と一緒に企画の準備や実行計画を作っていきます。 企画内容の疑問点や不明点はこの段階でできるだけクリアにし、 貴社 社ご担当者と一緒に、イベント 目的に合わせた制作準備を進めてまいります。

  • Flow.05

    イベント当日

    会場設営やリハーサルを得て、本番当日を迎えます。運営の進行に関してもサポート致します。また、イベント後に振り返るための映像制作も同時に制作が可能です。

よくある質問

Q. 社員総会、表彰式の担当になったのですが何から手を付けたら良いですか?
Q. 具体的にはどこまでやってくれますか?
Q. どれぐらいの予算を考えておけば良いでしょうか?
Q. 目的に合わせた会場探しや申込み手続きをお願いすることはできますか?
Q. 首都圏以外の地域でも対応可能ですか?

お問い合わせ

※営業メールは一切お断りしております。

必須法人名
必須ご担当者名
必須メールアドレス
必須電話番号
必須お問い合わせ

03-8416-1838

お問い合わせ