

EVENT
[MAX]
お客様の想いを形にする
イベント・プロモーションの
ケース
マックスプロデュースがこれまで企画・演出・運営を手掛けたイベントやプロモーションの事例を、一部紹介します。
当社ではさまざまなイベントを手がけております。社内の行事(株主総会、社員総会、周年行事…)、展示会や販促イベントを含めたさまざまなプロモーション、そしてスポーツイベントなど、幅広く対応しています。その中で、特にマックスプロデュースが得意とするジャンルを5つ選び、イベントシーンを紹介していきたいと思います。
PRODUCTION FLOW
HEARING
ヒアリング
現状の課題や想いについてヒアリング。予算規模、いまある場所で思い描く会場のイメージ、したい内容などを伺います。
SUGGEST
提案
課題を解決するために、企画、複数の会場の提案、お見積り・予算計画をご提案します。
EVENT
イベント当日
参加者のデータや、記録映像、スタッフの所感などもまとめ、お渡しします。フィードバック会を開き、次につながる課題を共有し、次回に向けて意見交換します。
AFTER
終了後
ついに当日。ネットワークの向こうにいる参加者、視聴者に向けて、配信します。万全なタイムコントロールで1分1秒を争う現場も緻密に進行していきます。とさにはインタラクティブなやりとりもしながら、最後にはやりきった表情で会場運営の大成功を迎えます。
FAQ
社員総会、表彰式の担当を命じられました。何から手を付けたら良いですか?
いま、会社がなにを課題とし、どのように変容していきたいのかから考えていきましょう。おめでとう、社員の皆様になにを伝え、どのようにそのメッセージを演出すればよいか見えてくることと思います。そして、社員総会はひとつの目標点です。もうひとつの目標点を設定し、そこへ向けての意味を持たせるような方針を掲げていきましょう。私たちは、そのすべてに伴走していきます。お声がけいただければ、そのご案内をさせていただきます。
イベントの企画はこちらで用意しなければなりませんか?
ケースバイケースです。人数、予算などのイメージをいただければ、それに基づいて具体的な企画をご提案いたします。
本番よりどれくらい前に依頼する必要がありますか?
規模にもよりますが、だいたい3か月前が多いです。
目的に合わせた会場探しや申込み手続きをお願いすることはできますか?
もちろん、お受けいたします。会場選びは重要な要素の一つです。いままでの実績の中からお客様が求められる条件にふさわしい会場をご提案致します。
もっと効果のある社内イベントを実施するにはどうすればよいですか?
まずは、社内の担当者がしっかりと話し合いを行うことからイベントは変わると思います。イベントの目的を明確にし、進める中でそこに効果は生まれるはずです。その目的を我々も共有し、その実現に向けたよりよいわかりやいイベント手法をご提案いたします。
見積もりは無料ですか?
基本的な見積もりは無料で承っております。詳細な企画書作成が必要な場合は、別途ご相談させていただきます。
予算に合わせた提案は可能ですか?
はい、ご予算に応じた最適なプランをご提案いたします。限られた予算の中でも効果的なイベントを実現できるよう工夫いたします。
どのような実績がありますか?
社員総会、株主総会、展示会、カンファレンス、コンシューマーイベントなど、幅広いジャンルのイベントを手がけております。詳しくは実績ページをご覧ください。
対応可能な地域はどちらですか?
全国対応可能です。東京本社を中心に、各地でのイベント企画・運営を行っております。
VOICE
2年目となった全社オンライン会議。さらなる進化を見せつけられ、圧倒されました。社員からの評価もUP。担当として、早くも来年に向けてプレッシャーを感じています。
制作物、特に動画やビジュアルのクオリティには絶対的な信頼を寄せています。
担当の森さんには、弊社のことをよくわかっていただけているという安心感がありますし、阿吽の呼吸というか、先回りしてこちらの読みを見抜かれているというか、とにかく細かいところまで対応いただき感謝しています。ぜひ今後ともよろしくお願いします!
◯岡崎さんほんまにほんまにありがとうございました!!!来年もやりましょう笑 皆さま引き続きどうぞ宜しくお願い致します!!!
◯岡崎さん、久々のリアル、最高でした!
◯マックスさんのおかげで事故なく進行いただけて会場も盛り上がり、本当に感謝感謝です!いつも本当にありがとうございます。まだ他のイベントも年内控えてるかと思いますが、ひとまずゆっくり休まれてください。お疲れ様でした!
◯今回は(も?汗)、タイトなスケジュールの中、全てを受け止めて最高なイベントに仕上げて頂き本当にありがとうございました!リアル総会の経験がない若手にとっても非常に刺激あるものになったと思います。会場に入った瞬間キラキラした表情になる社員を見て、貴社のお仕事は本当に価値あるものだと思いました。気が早いですが来年もまた宜しくお願いします!
◯タイトなスケジュール且つ、複数事業部の準備も平行して進行頂いて本当にお忙しいところ、いつも迅速且つ丁寧なご対応頂き本当にありがとうございました!!マックスさんのお陰でとても素敵な表彰式とすることができました。引き続き、グループ共々、どうぞよろしくお願い致します!
◯みなさん、ほんとうにありがとうございました。久々の総会、、絶対に失敗出来ない中で大成功できたのはみなさま全員のおかげです。
また今年を踏まえて来年はさらに良い会に出来ればと思いますのでよろしくお願いします!
(ご担当者の皆様よりいただきました)
きめ細かな対応をしていただきました。ありがとうございました。追加発注や指示があいまいでご迷惑をお掛けすることもありましたが、最後の最後までこだわって制作いただき感謝しております。こちら側があいまいなことが多かったので、次回は明確にしてから進めるようにします。